ファンド出資事業(起業支援ファンド)において15億円の出資契約締結 株式会社みらい創造機構(代表取締役:岡田祐之、以下「みらい創造機構」)は、2021年9月1日に東京工業大学(以下「東工大」)関連ベンチャーキャピタルとして「みらい創造二号投資事業有限責任組合(通称:みらい創造二号ファンド)」を設立し、活動して参りましたが、今般新たに、独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永 続きを読む...
先端技術の事業化を目指す“Deep Tech”スタートアップの 事業成長に向けた多面的な支援を提供 弊社は、投資先企業の成長支援を目的とし新たにグロースチームを設立いたしました。同チームには、医療系大学発ベンチャーの起業・M&A経験を持つ高橋遼平が責任者として就任致します。 グロースチームでは、スタートアップ、中でも先端技術の事業化を目指す“Deep Tech”スタートアッ 続きを読む...
バイオ、モビリティ分野への投資を実行 弊社を無限責任組合員とする「みらい創造二号投資事業有限責任組合(通称:みらい創造二号ファンド)」は、バイオ、モビリティ分野での活躍が期待される東工大関連ベンチャー2社、高専関連ベンチャー1社への新規投資を実行致しました。 今後も、東工大・高専からのイノベーション創発の一層の推進を目指し、東工大やLPの皆様、他の連携先と密に連携しながら、ベンチャ 続きを読む...
第9回となるLiHubフォーラム「バイオと未来」では、「超高齢化」、「環境・食品・農業」、「医療」、「創薬」の4つのトピックを設定し、各専門家による最先端の技術や知見の紹介とともに、その応用を議論します。 本フォーラムに弊社も協力いたします。 多くの方々のご参加を心よりお待ち申し上げます。 日 時:2021年11月24日(水) 15:00開始 18:00終了開催方法:オンライ 続きを読む...
弊社と株式会社きらぼし銀行(略称:きらぼし銀行、頭取:渡邊 壽信、所在地:東京都港区)は、ベンチャー企業支援に向けた相互連携の強化に向けた連携協定(以下、本協定)を締結いたしました。 本協定は、それぞれが保有する情報やノウハウのほか、インキュベーション施設や投資機能等を活用して連携・協力し、ベンチャー支援やオープンイノベーション創出の積極的な推進を図ることを目的としています。 本協 続きを読む...
地域社会の持続的成長を目指し、きらぼし銀行、西武信用金庫が参画 弊社は、2021年9月1日に東京工業大学(以下「東工大」)関連ベンチャーキャピタルとして「みらい創造二号投資事業有限責任組合(通称:みらい創造二号ファンド)」を設立し、今般、株式会社きらぼし銀行(取締役頭取:渡邊壽信、以下「きらぼし銀行」)、西武信用金庫(理事長:髙橋一朗)からの出資を受けセカンドクローズ致しました。 続きを読む...
~Z世代ジェンダーの現在を学び、ともに理解し、 対話し、実践するビジネス創出プログラム~ 弊社及びその子会社である株式会社高専キャリア教育研究所は、Gender Quest 〜ジェンダーの現在を学び、ともに理解し、対話し、実践するビジネス創出プログラム〜 のクロージングフォーラムを一般財団法人日本女性財団(略称:日本女性財団、代表理事:対馬ルリ子、所在地:東京都中央区)および一般社 続きを読む...
東京工業大学を中心に高等専門学校へ領域拡大し、技術と技術者によるイノベーションを目指す 弊社は、東京工業大学(以下「東工大」)関連ベンチャーキャピタルとして「みらい創造二号投資事業有限責任組合(通称:みらい創造二号ファンド)」を設立しました。 みらい創造二号ファンドにおいては、引き続き東工大やLPの皆様、他の連携先と密に連携しながら、東工大関連ベンチャーの創出/投資/育成を進め 続きを読む...
超スマート社会推進コンソーシアム 第4回となるSSS推進フォーラムでは、量子科学の専門家を招き、量子アニーリング、量子コンピューティング、量子暗号、量子センサ等、量子科学分野における最先端の知識や知見を紹介するとともに、その応用を議論します。 本フォーラムに弊社も協賛いたします。 多くの方々のご参加を心よりお待ち申し上げます。 日 時:2021年9月29日(水) 13:30 続きを読む...
独立行政法人国立高等専門学校機構(東京都八王子市、理事長:谷口功)は、日本経済新聞社と共催で、高専女子を対象とした新たなコンテスト「高専GCON (高専GIRLS SDGs×Technology Contest)」を開催します。 このコンテストは、2022年の「高専制度創設60周年記念」の一環として、「高専におけるSociety5.0 型人材育成機会の拡大」、「女性技術者・研究 続きを読む...