EVENT

【開催告知】 NEDO主催「大学発スタートアップにおける経営人材確保支援事業」の事例紹介セミナーに執行役員高橋とEIR森が登壇し...

弊社執行役員 高橋とEIR 森が2025年2月17日(月)に開催するNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)主催の「大学発スタートアップの未来を拓く!経営人材と研究者をつなぐマッチング事例紹介」イベントにパネリストとして登壇します。 イベント概要 NEDO「大学発スタートアップにおける経営人材確保支援事業(MPM)」(以下、MPM事業)は、自らが起業またはスタ 続きを読む...

2025.02.05

お茶の水女子大学 アントレプレナー演習で弊社キャピタリスト南が講師を務めました

弊社キャピタリストの南が、お茶の水女子大学の2024年度4学期 全学共通科目「アントレプレナー演習(SDGs編(コト編))」および、「アントレプレナーシップ演習(ジェンダード・イノベーション実践編(コト編))」にて講師を務めました。 これからも引き続き学生に対してアントレプレナーシップ教育のプログラムに取り組み、スタートアップを取り巻くエコシステム形成に向けた活動に取り組んでまいり 続きを読む...

2025.01.27

【開催告知】upto4×みらい創造インベストメンツ、「医療・ヘルスケア」分野の技術シーズマッチングイベントを開催します

みらい創造インベストメンツは、upto4株式会社(代表取締役:棟兼彰一、以下「upto4」)との共催により、【世界を変える技術シーズに出会う】創業初期の大学発スタートアップ「医療・ヘルスケア」分野の技術シーズマッチングイベントを2月4日に開催します。 当日は、「医療・ヘルスケア」分野での創業を目指し、CEO候補を求めている研究者から研究内容を紹介します。投資家が注目する最先端の研究 続きを読む...

2025.01.22

【出展告知】福島県主催「Fukushima Tech Create 2025 成果発表会」に出展します

福島県「Fukushima Tech Create(FTC)」事業により、公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構(以下、「福島イノベ機構」)が実施する「Fukushima Tech Create 2025 成果発表会」に、弊社がVCブース交流会に出展します。このイベントは、福島県浜通り地域等において、起業・創業を目指す個人・企業の方を支援する事業プログラムで、令和6年 続きを読む...

2025.01.17

オープンイノベーション拠点「STATION Ai」で展開する短期集中型プログラム 「STATION Ai Catapult」6t...

この度、弊社の相澤がSTATION Ai株式会社(ステーション・エーアイ、本社:名古屋市昭和区、代表取締役社長 兼 CEO:佐橋 宏隆)の実施する短期集中型プログラム 「STATION Ai Catapult」6th Batchのメンターに就任いたしました。本プログラムを通じ、愛知県のスタートアップや新しい価値創造に挑戦する企業や産業の発展に貢献していきます。 ■ 「STATION 続きを読む...

2025.01.08

【開催告知】茨城県主催「ROCKET PITCH NIGHT IBARAKI 2025」に弊社執行役員高橋がコメンテーターとして...

弊社執行役員 高橋が、2025年1月20日(月)に開催する茨城県主催の「ROCKET PITCH NIGHT IBARAKI 2025 (TC #72)」イベントにコメンテーターとして登壇します。ROCKET PITCH NIGHTは、バブソン大学の3分間というピッチフォーマットをもとにしたイベントを日本向けにアレンジし、日本のアントレプレナーシップを活性化させるべく開始されたVe 続きを読む...

2025.01.07

【開催告知】茨城県主催「TSUKUBA CONNÉCT #71 ディープテックスタートアップを覚醒させる人材とエコシステム」イベ...

弊社執行役員 高橋およびEIR 中村が、2024年12月20日 (金)に開催する茨城県主催のTSUKUBA CONNÉCT #71 ディープテックスタートアップを覚醒させる人材とエコシステム」イベントに登壇します。 TSUKUBA CONNÉCTについて TSUKUBA CONNÉCTは、茨城県を主催として、ボストン発、世界6ヵ国16都市で活動するVenture Caféが茨城県つ 続きを読む...

2024.12.16

【開催告知】upto4×IJIE×みらい創造インベストメンツ、「環境・バイオテクノロジー」分野の技術シーズマッチングイベントを開...

株式会社みらい創造インベストメンツ(代表取締役社長:岡田祐之、以下「みらい創造インベストメンツ」)は、upto4株式会社(代表取締役:棟兼彰一、以下「upto4」)と信州大学を主幹機関とする大学発スタートアップ創出のための地域プラットフォームであるIJIE(アイジー)との共催により、【世界を変える技術シーズに出会う】創業初期の大学発スタートアップ「環境・バイオテクノロジー」分野の技 続きを読む...

2024.12.03

【開催予告】ディープテック創業者を目指す方向けセミナー「現役EIR・DeepTech起業家が語る!EIRのスタートアップ創業プロ...

みらい創造インベストメンツは、ANRI株式会社と京都大学イノベーションキャピタル株式会社の3社合同で12/16(月) に六本木ヒルズ15階 ANRIオフィス内コミュニティスペースCIRCLEにて、ディープテック領域での創業を目指す方を対象として、EIR(客員起業家)を経て創業した創業者を招きパネルディスカッション形式のセミナーを開催します。 ​「世界を変える技術」として昨今耳にする 続きを読む...

2024.12.02

通信・船舶分野で創業を目指すEIR(客員起業家)とCxO人材のNetworking Nightを開催しました

~世界を変える技術シーズに出会う~  ネットワーキングナイト@東京科学大学 INDEST(田町) みらい創造インベストメンツとupto4株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:棟兼彰一、以下「upto4」)は、11月20日(水)に東京科学大学キャンパス・イノベーションセンター(東京都港区芝浦3-3-6)4階ラウンジにて、「通信・船舶」分野の技術シーズマッチングイベントを開催しまし 続きを読む...

2024.11.29