みらい創造インベストメンツは、upto4株式会社(代表取締役:棟兼彰一、以下「upto4」)との共催により、【世界を変える技術シーズに出会う】創業初期の大学発スタートアップ「AI × 空間音響技術」分野の技術シーズマッチングイベント「CTO Discovery Night」を6月25日に開催します。本イベントは、大学の研究成果を社会に還元することを目指し、CTO候補者を求めているスタートアップとスタートアップに関心のある方とのマッチングの機会を提供します。

■イベント詳細
日時:2025年6月25日(水)19:30-20:30
会場:オンライン
料金:無料(Peatixでの申込みが必要となります)
申込み方法:Peatix
申込みURL:https://upto4-miraisouzou-2506.peatix.com/
ご紹介するシーズ技術:
独自空間音響技術「Re:Sense」で臨場感ある音体験を提供
クレプシードラ株式会社 代表取締役 今 誉 氏
クレプシードラ株式会社は、「その音を、あなたの体験に。」をビジョンに掲げ、臨場感溢れる音体験によって人々の感情を動かし、新しい価値を生み出すスタートアップです。2020年に東京工業大学(現:東京科学大学)から生まれた当社は、独自開発の空間音響技術Re:Sense®を核に、音の可能性を拡張し続けています。Re:Sense®は、あらゆる音の到来・遠近感・息遣いや“気配“までもリアルに再現する空間音響技術です。人間の聴覚特性を精緻に捉え、聴くという行為を「まるでそこにいるような体験」へと進化させるこの技術は、特別な機材やアプリを必要とせず、一般的なイヤホンやヘッドホンで再生が可能です。
直感的な制作と圧倒的な没入感を両立し、VTuberやアーティスト、エンターテインメント施設など幅広い領域で活用が拡大中です。さらにキャラクターやタレントなどの“推しの存在感“の向上を、「IPプレゼンス(IP Presence)」という独自の概念として定義し、ただ“声を届ける“だけでなく、“気配まで感じさせる“ことで、視聴体験をより没入的にし、ファンのエンゲージメントを高めます。視覚中心だったエンターテイメント・広告ビジネスに、聴覚を軸とした新たな収益モデルの創出にもつながっています。
クレプシードラ株式会社ウェブサイト>>>https://clepseadra.com/
空間音響技術Re:Sense®の事例・デモ音源紹介
・イヤホン・ヘッドホンでのご試聴をお願いします。
・端末の空間オーディオ機能はOFFにしてください。
本イベントのポイント:
– 投資家が関心を持つ最先端の研究を知ることができる
– 創業メンバーとして将来的な参画に興味のある方は、後日カジュアル面談
– 本イベントでご紹介しきれない技術シーズも多くございます。upto4内のみらい創造インベストメンツのコミュニティで繋がりましょう!技術共有イベントや、先輩起業家・VCとのネットワーキングに優先的にご招待いたします。
ご注意事項:
本イベントは参加者様の顔が映らない状態で録画し、広報等に使用させていただきます。
ベンチャーキャピタルの方のご参加はお断りさせていただいております
■登壇者

今 誉 | Homare Kon
クレプシードラ株式会社 代表取締役
ソニー株式会社にて12年間AR/VRの音響研究開発に携わり、東京工業大学(現・東京科学大学)で博士号(工学)を取得。2020年に東工大発ベンチャーとしてクレプシードラ株式会社を設立し、独自の空間音響技術『Re:Sense®』を開発。近年では、キャラクターやタレントの“声以上“の魅力を届ける「IPプレゼンス(IP Presence)」という新たな価値軸も提唱し、エンターテインメントや広告のあり方に変革をもたらしています。

相澤 浩明 | Hiroaki Aizawa
株式会社みらい創造インベストメンツ 取締役 / 共同創業者
東京工業大学大学院修士課程修了後、三菱商事に入社し、石油化学部門でトレーディングとグリーンケミカルの調査業務を担当。米国ヒューストン支店では北米の新規買収事業のPMIに従事。みらい創造インベストメンツでは、ディープテック領域の投資、ハンズオン、技術シーズの事業化等を担当。

棟兼彰一|Shoichi Munekane
upto4株式会社 Founder & CEO
早稲田大学政治経済学部卒 システムコンサルタントを経て、大手人材会社にて事業企画、ベンチャー投資、M&Aなどを担当。
大学発創薬スタートアップ、ヘルスケアスタートアップでコーポレート・新規事業開発などを経てupto4を創業。
■タイムテーブル
19:30-19:35 イベント説明、upto4のご紹介
19:35-19:40 株式会社みらい創造インベストメンツについてのご紹介
19:40-19:45 匿名質問ツールSlidoの操作方法
19:45-20:05 クレプシードラ株式会社 今 誉 氏による事業のご紹介
20:05-20:15 Q&A
20:15-20:20 面談、コミュニティ参加について