2025年9月26日、東京科学大学 田町キャンパス INDESTにて開催された「2025 東京科学大学 認定ベンチャー称号記 授与式」に、みらい創造インベストメンツ株式会社は協賛企業として参加しました。また、代表取締役社長 岡田がネットワーキングにてプレゼンテーションを実施しました。

本授与式は、東京科学大学イノベーションデザイン機構が主催するもので、大学統合後としては初めての開催となりました。大学の研究成果や人材を活用して事業を展開するベンチャー企業に対し、「東京科学大学認定ベンチャー(Science Tokyo Venture)」の称号を授与し、社会的信頼の醸成およびネットワーク形成を支援する制度です。今回は2024年10月から2025年8月までに認定された17社のうち13社が出席し、協賛企業として4社(株式会社クレスコ、株式会社みらい創造インベストメンツ、三菱地所株式会社、東急株式会社)が参加しました。
授与式では、田中雄二郎学長による祝辞、認定ベンチャー各社による1分間ピッチ、そして大学の三機構(イノベーションデザイン機構、産学共創機構、医療イノベーション機構)による支援活動紹介が行われました。生成AI、宇宙開発、原子力、ライフサイエンスなど多岐にわたる分野の研究成果を活用した事業が紹介され、学内外の関係者が熱気あふれる議論を交わしました。
みらい創造インベストメンツからは、代表の岡田が協賛企業プレゼンテーションに登壇し、「科学技術の社会実装を支える大学発ベンチャーの挑戦は、日本の未来を牽引する重要な原動力です。当社は研究シーズの事業化支援や成長資金の提供を通じ、引き続き産学連携エコシステムの発展に貢献してまいります」とコメントしました。
その後のネットワーキングでは、大学関係者、協賛企業、認定ベンチャー間で活発な意見交換が行われ、貴重な機会となりました。
本イベントは、大学統合後の東京科学大学が推進する「大学発ベンチャー支援」の新たなスタートを象徴する場となり、みらい創造インベストメンツとしても、引き続き大学・研究者・スタートアップの三位一体による産業創造に取り組んでまいります。
イベントの詳細は、東京科学大学 イノベーションデザイン機構公式サイトをご覧ください。
開催報告|2025 東京科学大学 認定ベンチャー称号記 授与式
https://www.idp.ori.titech.ac.jp/event-news/7964/