弊社執行役員 高橋が、2025年3月3日(月)につくば研究支援センターで開催する「つくば×静岡 ~医療機器・ヘルスケア~」イベントにコメンテーターとして登壇します。本イベントでは、先端技術の集積地「つくば」と医療・ヘルスケア起業の集積地「静岡」から、10社のベンチャー企業が登壇します。最新技術の動向を知りたい方から、新規事業を考えている方、異分野との融合を求めている方まで広く参加者を募集します。 是非ご参加ください。

イベントについて
つくば×静岡 ~医療機器・ヘルスケア~
未来の医療と技術が交差する、ビジネスと出会う共創の場
【日時】2025年3月3日(月)14:00~
【場所】つくば研究支援センター 研修室A/Zoomによるウェビナー配信
【費用】無料
【申込URL】https://www.tsukuba-tci.co.jp/info/2025/01/28/19565
【主催】
株式会社つくば研究支援センター
茨城県
静岡県 公益財団法人ふじのくに医療城下町推進機構 ファルマバレーセンター
はままつ次世代光・健康医療産業創出拠点
【参加対象者】
・医療関係者、大学・研究機関の方
・医療機器・ヘルスケア関連ベンチャーと協業/投資を検討している方
・医療・ヘルスケア分野で新規事業を考えている企業の方
・医療機器やヘルスケアの新技術の動向を知りたい方、等
【発表内容】
・株式会社S’UIMIN「正確な睡眠計測によるすべての人の睡眠課題の発見と解決」
・PLIMES株式会社「高齢期20年を支える、医科歯科食品のデジタル化事業」
・株式会社アイグリット「世界初 乳がんのセルフチェックシステム」
・沢根スプリング株式会社「カテーテル・内視鏡向けのトルクコイルについて」
・SUiCTE株式会社「イメージセンサ技術のヘルスケア・メディカルへの応用とベンチャー事業化」
・株式会社Dinow「DNA損傷評価で放射線とともに生きる社会を作る」
・メルフロンティア株式会社「縫合の歴史にパラダイムシフトを起こす金属製体内吸収性治療機器の開発」
・NanoSuit株式会社「医療・ヘルスケア分野でのナノ・スーツ技術の活用」
・株式会社ゼロワン「デジタルツイン空間モニタリングシステム no-miz」
・株式会社ツインカプセラ「保冷輸送を革新する再突入カプセルの技術を活用した小型“超”断熱保冷容器」
【コメンテーター】
高橋遼平氏
みらい創造インベストメンツ
執行役員パートナー
原田 憲一氏
中小企業基盤整備機構関東本部
東大柏ベンチャープラザ
チーフインキュベーションマネージャー