2018年7月

みらい創造一号ファンドが、投資第3号案件群として 5社への新規投資を実行致しました(合計13社)

みらい創造一号投資事業有限責任組合(通称:みらい創造一号ファンド)では産業界との幅広いネットワークを活用して、大学と社会との連携強化から新産業創出に向けた活動を行ってまいりました。既に8社への投資を実行してきましたが、今般、新規に第3号案件群として、株式会社フーモア、株式会社O2、株式会社Kyulux、株式会社Trigence Semiconductor等、5社への投資を実行致し、 続きを読む...

2018.07.30

九大系VCのQBキャピタルと、投資事業の強化等に向けた覚書を締結しました

九大系VCのQBキャピタルと弊社にて、両社の経営資源とネットワークを活用し投資事業を推進し、大学技術の産業活用の一層の発展に寄与することを目指した覚書を締結しました。この連携を含め、今後も益々事業を拡大・強化してまいりますので、引き続き何卒宜しくお願い致します。東工大系・九大系VCが連携 地域や事業で補完(日本経済新聞) 続きを読む...

2018.07.23

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院と、教育プログラムの実施等の連携協力に関する覚書を締結しました

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院と、教育プログラムの実施およびリベラルアーツによる幅広い視野からの創業・事業化に向けた連携協力に関する覚書を締結しました。東工大ニュース:教養分野の専門家集団「リベラルアーツ研究教育院」創設リベラルアーツ研究教育院HP 続きを読む...

2018.07.19

弊社がNEDOの「研究開発型ベンチャー支援事業に関するベンチャーキャピタル」に認定されました

NEDOの「研究開発型ベンチャー支援事業に関するベンチャーキャピタル」に弊社が認定されました。シード期の研究開発型ベンチャーがNEDOの研究開発型ベンチャー支援事業の公募に通ると弊社出資額の2/3以内(1件あたりの上限額は7,000万円)の助成が受けられます。本スキームも活用しながら、引き続き研究開発型ベンチャー支援をしてまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。「研究開発 続きを読む...

2018.07.05