1.投資概要
株式会社みらい創造インベストメンツ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造インベストメンツ)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)よりASEMtech株式会社(本社所在地:東京都小金井市、代表取締役:生嶋健司、新実信夫、以下ASEMtech)に追加投資実行致しました。
ASEMtechは、今回のシリーズAラウンドにて、BPキャピタル株式会社の運営するTUAT1号投資事業有限責任組合、レオ電子株式会社、クオンタムリープベンチャーズ株式会社の運営するQXLV2号投資事業有限責任組合およびみらい創造二号ファンドを引受先とした第三者割当増資において、2.5億円の資金調達を実施しました。
2.投資先事業概要
ASEMtechは大学発のセンシング技術であるASEM法を医療・ヘルスケアや産業分野に社会実装し、「未病・予防」、「安心・安全」に貢献することを目指す大学発スタートアップです。
東京農工大学の基礎研究により、超音波照射によって生体組織や材料に電気や磁気が生じることを発見しました。この超音波によって誘起される電磁信号(ASEM信号)をセンシングする技術を事業化します。通常の超音波検査(エコー法)では内部構造や異物を検査していますが、ASEM法は生体組織や産業マテリアルの結晶性に起因する“劣化や変性”といった新たな情報を可視化します。
非侵襲にコラーゲン蓄積や配向性等の組織学的評価が可能となることから、運動器や血管に関する検診に加え、がんや慢性疾患に伴う臓器の線維化診断にも応用可能です。病変の早期発見や疾患の進行度評価がより精度高く行えるようになり、予防医療や個別化治療の発展に寄与することが期待されます。
みらい創造インベストメンツは、シードラウンドに引き続き、シリーズAラウンドにおいてもリード投資家としてASEMtechへの出資を行いました。シードラウンド以降、同社が非医療機器分野において着実に販売実績を積み上げ、事業の有効性を実証していることを高く評価しています。また、将来を見据えた堅実な組織構築を進めていること、さらに薬機法への申請に向けた規制対応や品質管理体制の整備が順調に進展していることも大変心強く感じています。引き続き、ASEMtechが医療・非医療の双方の市場でさらなる成長を遂げるよう、新規の投資家の皆様を交えたALL ASEMtechの一員として、頑張っていきたいと思います。
3.投資先会社概要
会社名 | ASEMtech株式会社 |
設立 | 2023年11月 |
所在地 | 東京都小金井市中町二丁目24番16号 東京農工大学小金井キャンパス 先端産学連携研究推進センター(URAC)106室 |
代表取締役 | 代表取締役社長兼CEO 生嶋健司 代表取締役副社長 新実信夫 |
URL | https://asem-tech.com |
大学関連 | 東京農工大学発ベンチャー |