東京工業大学関連ベンチャーキャピタルである株式会社みらい創造機構(以下、みらい創造機構)と国立大学法人京都大学の100%出資会社である京都大学イノベーションキャピタル株式会社(以下、京都iCAP)は、大学関連ベンチャーへの投資支援強化に向けた連携協定を締結しました。 更なる大学関連ベンチャー創出への取組みと投資の積極的な推進を目的とし、大学等の研究機関が有する研究シーズの事業化への 続きを読む...
弊社は、日本が誇る技術のビジネス化とグローバル展開を加速するため、事業開発・コンサルティング事業とPR支援事業をスピンオフし、新会社として株式会社みらいリレーションズ(以下、みらいリレーションズ)を設立しました。 会社概要・法人名:株式会社みらいリレーションズ・設立 : 2020年1月6日・所在地: 東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番6号 JP noie 恵比寿西 1F・メンバー: 続きを読む...
弊社は本店を投資先である株式会社ツクルバの運営する新シェアードワークプレイスco-ba ebisuに移転し、2020年1月6日より新オフィスにて業務を開始します。また、オフィス移転と同時に良質なweak tiesを形成する場を目指して、co-ba ebisu内に弊社運営コワーキングスペース“MIRAI KOUBOU”をオープンします。 新住所〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西一 続きを読む...
弊社と全国の高等専門学校(以下高専)の在学生、卒業生向けにキャリア教育及び起業家育成事業を展開する株式会社高専キャリア教育研究所(本社所在地:東京都稲城市、代表取締役社長:菅野流飛、以下高専キャリア)は、高い技術力と専門性を持つ高専生/高専卒業生の、起業によるイノベーション創出や豊かなキャリアデザイン支援を目的とした資本業務提携を行います。 今回の資本業務提携をきっかけとしてみらい 続きを読む...
九大系VCのQBキャピタルと弊社にて、両社の経営資源とネットワークを活用し投資事業を推進し、大学技術の産業活用の一層の発展に寄与することを目指した覚書を締結しました。この連携を含め、今後も益々事業を拡大・強化してまいりますので、引き続き何卒宜しくお願い致します。東工大系・九大系VCが連携 地域や事業で補完(日本経済新聞) 続きを読む...
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院と、教育プログラムの実施およびリベラルアーツによる幅広い視野からの創業・事業化に向けた連携協力に関する覚書を締結しました。東工大ニュース:教養分野の専門家集団「リベラルアーツ研究教育院」創設リベラルアーツ研究教育院HP 続きを読む...
NEDOの「研究開発型ベンチャー支援事業に関するベンチャーキャピタル」に弊社が認定されました。シード期の研究開発型ベンチャーがNEDOの研究開発型ベンチャー支援事業の公募に通ると弊社出資額の2/3以内(1件あたりの上限額は7,000万円)の助成が受けられます。本スキームも活用しながら、引き続き研究開発型ベンチャー支援をしてまいりますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。「研究開発 続きを読む...
弊社がアドバイザーとして参画致しました福島県楢葉町のメガソーラー事業「波倉メガソーラー発電所」が日経XTECHにて紹介されました。「波倉メガソーラー発電所」は、福島第2原発に近い波倉地区の、除染によっても営農見込みのない農地を地権者から賃借し、約5万1000枚の太陽光パネルを設置したものです。津波や放射性物質汚染で未利用になった土地を活用しただけではなく、事業収益は復興事業に使われ 続きを読む...
東京工業大学 生命理工学院(以下、生命理工学院)と、生命理工学院の主催する⽣命理⼯オープンイノベーションハブへの協力、並びに、生命理工学院の研究成果を活かした創業及び事業化包括協力活動に関する覚書を締結しました 続きを読む...