NEWS

ニュース

フェロトーシスを標的とした創薬開発を行う株式会社 FerroptoCureへ新規投資を実行

1.投資概要  株式会社みらい創造機構(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造機構)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)より株式会社 FerroptoCure(所在地:東京都千代田区、代表取締役CEO:大槻雄士 、以下 FerroptoCure)に新規投資を実行致しました。  FerroptoCureは、 東京理科大学イ 続きを読む...

2023.06.05

全方向移動ロボットによる自律協調搬送・作業の実現を⽬指す株式会社TriOrbへ新規投資を実行

1.投資概要  株式会社みらい創造機構(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造機構)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)より株式会社TriOrb(トライオーブ、所在地:福岡県北九州市、代表取締役:⽯⽥秀⼀、以下TriOrb)に新規投資を実行致しました。  TriOrbは、シードラウンドにて、みらい創造二号ファンドを引受先 続きを読む...

2023.04.26

未利⽤排熱で電⼒を⽣み出す株式会社elleThermoへ新規投資を実行

1.投資概要  株式会社みらい創造機構(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造機構)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)より株式会社elleThermo(所在地:東京都港区、代表取締役:松下 祥⼦、以下elleThermo)に新規投資を実行致しました。  elleThermoは、シードラウンドにて、みらい創造二号ファンド 続きを読む...

2023.04.14

成果創出型クラウドサーベイを展開するRyple株式会社へ新規投資を実行

1.投資概要  株式会社みらい創造機構(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造機構)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)よりRyple株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:畠山 忠士、以下、Ryple)に新規投資を実行致しました。  Rypleは、シードラウンドにて、ANRI、HIRACFUNDおよびみらい創 続きを読む...

2023.04.10

客員起業家(EIR)の人材公募を開始

起業家候補の雇用により、経営人材を育成、新たな事業を共創 弊社は客員起業家制度(EIR制度):起業準備コースの人材公募を開始いたしました。 弊社は、2022年度 客員起業家(EIR)活用に係る実証事業者に採択され、実証期間にて客員起業家(EIR)の受け入れ体制の構築設計・立ち上げを行い、2023年2月より、客員起業家(EIR)として1名が参画しております。さらなる拡大に向けて、本日 続きを読む...

2023.02.17

マイクロサージャリー支援用ロボット開発のF.MED株式会社に投資を実行

1.投資概要  株式会社みらい創造機構(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造機構)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)よりF.MED株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表取締役:下村 景太、以下、F.MED)に新規投資を実行致しました。  F.MEDは、株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ、GxPartners有 続きを読む...

2022.12.15

核医学ベンチャーのAMS企画株式会社へ投資を実行

1.投資概要  株式会社みらい創造機構(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 祐之、以下、みらい創造機構)は、みらい創造二号投資事業有限責任組合(以下、みらい創造二号ファンド)よりAMS企画株式会社(東京都港区、代表取締役:菅原 雄一郎、以下、AMS)に新規投資実行致しました。  今回AMSは、シード投資ラウンドにて、みらい創造二号ファンドを引受先とした第三者割当増資において 続きを読む...

2022.11.09

【メディア掲載】東工大、高専からの編入生に奨学金 起業意欲を重視

東京工業大学が新設した高等専門学校からの編入生向けの「みらい創造高専起業奨学金」について、日本経済新聞に取り上げて頂きました。本奨学金は弊社からの寄付により設立しております。 詳細は下記よりご覧ください。 東工大、高専からの編入生に奨学金 起業意欲を重視 応募の詳細については下記をご覧ください。 東工大基金奨学金「みらい創造高専起業奨学金」2023年度奨学生募集について <東工大ニ 続きを読む...

2022.10.11

東京工業大学基金奨学金「みらい創造高専起業奨学金」を設置

イノベーションの源泉である高専からの編入生を応援 株式会社みらい創造機構(所在地 東京都渋谷区、代表取締役社長 岡田祐之)は、東京工業大学への寄附により、高い技術力と専門性をもつ高等専門学校(以下、「高専」)からの編入生を応援し、東京工業大学において、確かな専門性を身につけながら、リベラルアーツを学び、技術や研究をコアにした起業を志す人材の育成に資することを目的として東京工業大学基 続きを読む...

2022.10.07

みらい創造機構が​つくば研究支援センターと業務連携協定を締結

世界有数の研究開発エリアであるつくば地域からの技術系スタートアップ創出・育成を推進  株式会社つくば研究支援センター(略称:つくば研究支援センター、代表取締役社長:箕輪 浩德、所在地:茨城県つくば市)と株式会社みらい創造機構(略称:みらい創造機構、代表取締役社長:岡田 祐之、所在地:東京都渋谷区)は、つくば地域における技術系スタートアップ創出・育成に向けた業務連携協定を締結致しまし 続きを読む...

2022.09.06